
Welcome to
フィルムさんぽ/FlangeBack
-Film&DigitalCameraWorkshop-
Since 20170910
Topics
Up Coming Events
今後のイベント
次の予定以外の最新イベントはこちらをご参照ください

【フィルムさんぽ】
第107回:江の島灼熱回(通常回)
2023/07/29(土) 9:30~20:00
募集開始は7/3(月)頃を予定
フィルムさんぽの通常回です。ご自分の好きなフィルムカメラを持って参加することができます。ハーフカメラ、スクエアサイズ等を除く35㎜フィルムカメラが利用できます。フィルムカメラをお持ちでない方に無料レンタルもあり、手ぶらで参加も可能です。定員超えの場合抽選。撮影場所は片瀬江ノ島駅周辺です。参加確定後、TwitterのDMグループを作成し、集合場所等の詳細を通知します。
参加費にはプリント代、現像データ化代、講評場所(関内駅近く)代、景品代が含まれます。
参加及び詳細は下記「募集中」ボタンよりフィルムさんぽ/フランジバック公式TwitterアカウントまでDMをお願いします。
【備考】
Twitterアカウントがあると情報交換用のDMグループに参加でき、参加者同士で交流ができます。参加用の一時的なアカウント、鍵付きのアカウントでも構いませんので作成をお願いします。

【フランジバック】
レトロフォトウォーク
純喫茶 王城回
2023/07/24(月) 15:00~19:30
募集は7/3(月)頃を予定
フィルムさんぽ/フランジバックのスピンオフ回です。台東区の純喫茶王城の貸切+台東区のフォトウォークを行います。デジタルカメラ、フィルムカメラ等使用の制限はありません。定員超えの場合抽選。撮影場所は都内予定。参加確定後、TwitterのDMグループを作成し、集合場所等の詳細を通知します。
本企画には作品を鑑賞する講評会はありません。
参加及び詳細は下記「募集中」ボタンよりフィルムさんぽ/フランジバック公式TwitterアカウントまでDMをお願いします。
【備考】
Twitterアカウントがあると情報交換用のDMグループに参加でき、参加者同士で交流ができます。参加用の一時的なアカウント、鍵付きのアカウントでも構いませんので作成をお願いします。

【フィルムさんぽ】
第108回:LomoChrom Color'92限定回
2023/08/19(土) 09:30~20:00
開始募集は7/17(月)頃を予定
さんぽの企画回です。参加者全員で新発売の[LomoChrom Color'92]を使用しフォトウォークを行います(フィルムは参加者分運営で準備いたします)。ご自分の好きなフィルムカメラを持って参加することができます。フィルムカメラをお持ちでない方に無料レンタルもあり、手ぶらで参加も可能です。定員超えの場合抽選。撮影場所は未定です。参加確定後、TwitterのDMグループを作成し、集合場所等の詳細を通知します。
参加費にはプリント代、現像データ化代、講評場所(横浜駅近く)代、景品代が含まれます。
参加及び詳細は下記「募集中」ボタンよりフィルムさんぽ/フランジバック公式TwitterアカウントまでDMをお願いします。
【備考】
Twitterアカウントがあると情報交換用のDMグループに参加でき、参加者同士で交流ができます。参加用の一時的なアカウント、鍵付きのアカウントでも構いませんので作成をお願いします。

【フランジバック】
レトロフォトウォーク
純喫茶 古城&銭湯回
2023/09/24(日) 09:00~13:30
募集は8/21(月)頃を予定
フィルムさんぽ/フランジバックのスピンオフ回です。台東区の純喫茶古城の貸切+銭湯での撮影会を行います。デジタルカメラ、フィルムカメラ等使用の制限はありません。定員超えの場合抽選。撮影場所は都内予定。参加確定後、TwitterのDMグループを作成し、集合場所等の詳細を通知します。
本企画には作品を鑑賞する講評会はありません。
参加及び詳細は下記「募集中」ボタンよりフィルムさんぽ/フランジバック公式TwitterアカウントまでDMをお願いします。
【備考】
Twitterアカウントがあると情報交換用のDMグループに参加でき、参加者同士で交流ができます。参加用の一時的なアカウント、鍵付きのアカウントでも構いませんので作成をお願いします。
また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用をお願いいたします。

【フィルムさんぽ】
第109回:MARIXフィルム限定回
2023/09/08(土) 09:30~20:00
募集開始は8/7(月)頃を予定
さんぽの企画回です。参加者全員で新発売の[MARIX]フィルムを使用しフォトウォークを行います(フィルムは当日カメラはスズキで購入が可能です)。ご自分の好きなフィルムカメラを持って参加することができます。フィルムカメラをお持ちでない方に無料レンタルもあり、手ぶらで参加も可能です。定員超えの場合抽選。撮影場所は未定です。参加確定後、TwitterのDMグループを作成し、集合場所等の詳細を通知します。
参加費にはプリント代、現像データ化代、講評場所(横浜駅近く)代、景品代が含まれます。
参加及び詳細は下記「募集中」ボタンよりフィルムさんぽ/フランジバック公式TwitterアカウントまでDMをお願いします。
【備考】
Twitterアカウントがあると情報交換用のDMグループに参加でき、参加者同士で交流ができます。参加用の一時的なアカウント、鍵付きのアカウントでも構いませんので作成をお願いします。

【フランジバック】
第10回:ナイトフォトウォーク回
2023/XX/XX(土) (日付未定)
募集はXX/XX(月)頃を予定
デジタルカメラワークショップ:フランジバックの企画回です。デジタルカメラを使ったナイトフォトウォークを開催します。オールドレンズ、現行レンズ問わずお好きなレンズが利用できます。定員超えの場合抽選。撮影場所は都内予定。参加確定後、TwitterのDMグループを作成し、集合場所等の詳細を通知します。
参加及び詳細は下記「募集中」ボタンよりフィルムさんぽ/フランジバック公式TwitterアカウントまでDMをお願いします。
【備考】
Twitterアカウントがあると情報交換用のDMグループに参加でき、参加者同士で交流ができます。参加用の一時的なアカウント、鍵付きのアカウントでも構いませんので作成をお願いします。
また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用をお願いいたします。

About
フィルムさんぽ/フランジバック
フィルムさんぽ及びフランジバックはカメラを使って街中をスナップしよう!という会です。
フィルムさんぽはフィルムカメラによるワークショップで、
通常の一眼レフタイプのフィルムカメラをはじめ、コンパクトカメラや
写ルンですのみを使った企画なども開催しています。
フランジバックはデジタルカメラを使ったワークショップで、
オールドレンズを中心としたレンズを用いたポートレートやスナップから、
新しい表現方法を学んでいきます。
撮って終わりではなく、撮った写真をその日中にRAW現像や
フィルムプリント等を行い、それらを用いて講評を行います。
参加者のスキル、センスの向上及び街の写真店への売上の貢献、フィルムの消費、
レンズ等描写の理解、プリントの良さの共有を目的としています。
初心者や上級者まで、写真、フィルム&デジタルカメラが好きな者同士が
気軽に参加・交流できる場を提供していきたいと考えています。
イベント運営・企画
Support Link
イベントについてご協力いただいている写真店のリンクです。
